指導者向け・女性に多い「上肢のトラブル」対処法
猫背、怒肩、顎が上がる
肩こり、首の痛み
腕を上げると肩が痛い
(四十肩、肩関節筋腱盤損傷など)
肘痛、テニスエルボー
ペットボトルが開けられない
(手首の痛み、指の痛みなど)
特に女性の方々に多いようです。
上肢は、体幹と頸椎や肩甲骨
肩関節の、肩甲骨と上腕骨
前腕の、撓骨と尺骨
手首と指、これらの周りの筋が複雑に連動して
頭を支え、手を動かし、
日常生活やスポーツを行います。
筋力が低下したり、柔軟性が低下して可動域が制限されると、様々な場所に悪影響や痛みを生じますが、痛みの場所が、根本原因とは限りません。
肩甲骨と肩関節の動きを土台に、上肢筋群の連動と様々なトラブルへの対処法を考察していきます。
《講師》佐藤拓矢
《会場》JUN de SALON (埼玉県東松山市)
東武東上線 高坂駅
《受講料》全2回 22,000円 税込
単発受講も可能 1session 12,000円 税込
リモート、アーカイプ参加可能です!(同金額)
※AFAA継続教育ポイント付与 2ポイント
履修証明書、希望の方 23,000円
《日程》2025年
第1回 4月26日(土)13:30〜17:30
第2回 5月24日(土)13:30〜17:30
《定員》現地参加定員8名
リモート、アーカイプは定員無し
《お申し込み先》
佐藤拓矢 official@jtbca.or.jp
080-6559-6690
井上潤子 sakurashower916@i.softbank.jp
090-8561-4564
※ Facebook Messenger、LINEがつながっている方はそちらからお申し込みいただいても結構です。
※申込期限は日程の7日前まで受付をいたします。
0コメント