パーソナルトレーナー集中コース(AFAA継続教育ポイント付与)
「パーソナルトレーナーを目指すための、機能解剖から理解する整形外科疾患とパートナーストレッチ&コンディショニング法」
骨と筋を理解することが機能解剖であり、パーソナルトレーナーの基本です。
骨と関節の問題は、整形外科的疾患で、医師の検査や診断が必要です。
筋の柔軟性や筋力は、姿勢や動きを作り、パーソナルトレーナーにとって最も重要なテーマです。
今回のコースでは、椎間板ヘルニアや股関節症などの対処法を、機能解剖とセットで考察、必ず押さえておくべきポイントに絞って、分かりやすくお伝えします。
また、様々なリクエストに対する、パートナー・ストレッチのテクニックや、エクササイズのプログラミング法を、部位別にお伝えします。
全4回
第1回 1/28「股関節」
第2回 2/25「体幹・脊柱」
第3回 3/25「膝・足関節部」
第4回 4/22「上肢(肩甲帯・肩・肘・手)」
別途「腰部脊柱管狭窄症:佐藤拓矢著」テキストとして使います。
《講師》佐藤拓矢
《会場》JUN de SALON (埼玉県東松山市)
東武東上線 高坂駅
《受講料》全4回 40,000円 税込
単発受講も可能 1session 12,000円 税込
リモート、アーカイプ参加可能です!(同金額)
※AFAA継続教育ポイント付与 2ポイント
履修証明書、希望の方 41,000円
《日程》2023年
第1回 1月28日(土)13:00〜17:00
第2回 2月25日(土)13:00〜17:00
第3回 3月25日(土)13:00〜17:00
第4回 4月22日(土)13:00〜17:00
《定員》現地参加10名
リモート、アーカイプは定員無し
《お申し込み先》
佐藤拓矢 official@jtbca.or.jp
080-6559-6690
井上潤子 sakurashower916@i.softbank.jp
090-8561-4564
※ Facebook Messenger、LINEがつながっている方はそちらからお申し込みいただいても結構です。
※申込期限は日程の7日前まで受付をいたします。
0コメント